
2016年4月6日更新
空気清浄機選びで悩んでいる方必見!!
加湿機能付きおすすめ人気機種(メーカー別に比較)
ダイキン、シャープ、ダイキンの人気加湿空気清浄機おすすめポイントや、効果などをまとめてご紹介します!
空気清浄機3大メーカー│ダイキン、シャープ、パナソニックの比較や違い
ここ数年は空気清浄機だけでなく、加湿機能のついた空気清浄機がスタンダードになってきています!
加湿することでホコリや花粉などの飛散を抑えて空気をキレイにできて、さらにノドの痛みなどにも効果がある、一台で二役兼ねてくれます!
加湿機能付き空気清浄機のメーカー別人気商品と、その中でも手入れや掃除が簡単なおすすめ機種を紹介します。
加湿機能が充実している空気清浄機が欲しい人は、ぜひ選ぶときの参考にしてください♪

■シャープSHARP 加湿機能付き空気清浄機
■本格加湿
水を入れるタンクのキャップに「AG+イオンカートリッジ」を装着することで、タンクやトレーのヌメリ、ニオイの原因となる菌を除菌、加湿の水を清潔に保ってくれます。カートリッジ交換も、1年に1回程度。
部屋が感想しているときは加湿フィルターが回転して加湿、湿度が高いときは回転を停止する等、室内の湿度を感知して調整してくれます。加湿しすぎて結露ができる、という心配がなくなりました。
電源ON中に加湿していないときは、加湿フィルターが水に浸からない位置にとどまって送風で乾かすので、グチャグチャにならずに清潔に保ってくれます。
加湿フィルターは、抗菌・防カビ対策されていて「10年間交換不要」です。
■お手入れ
「給水タンクに持ちやすいハンドル付き」、「自立するので給水時が楽」、「中まで手を入れて洗える広い口部」で、加湿用の水の管理も比較的簡単です。
【シャープで人気の加湿空気清浄機】
■発売日が2013年の型落ちモデルですが、コスパが高いことで2015年の今でも売れ続けているのがこちらKC-D50。10年間フィルター交換不要の加湿機能付き空気清浄機。最新モデルと比べると機能面などで若干劣るものの、口コミ評価が高くてできる限りコストを抑えたい!という方におすすめです^^
同じ商品の大き目サイズはこちら。広いお部屋や余裕を持った使い方をしたい方にはこちらがおすすめ!

■ダイキンDAIKIN 加湿機能付き空気清浄機
空気をとことん知り尽くした空調メーカーのダイキンだからこその、他メーカーさんにはない機能や効果が期待できる商品が多いです!とくにおススメなのが、加湿用水をキレイに保ってくれる独自システム!ユーザーさんの満足度の高い商品です!
■加湿フィルターと加湿水を直接除菌
加湿フィルターの除菌機能がある機能は他のメーカーにもありますが、加湿フィルターだけではく水トレー内の水を除菌するのはダイキンだけです。フィルターと水に直接ストリーマ(※有害物質を除去する分解力のあるテクノロジー)を照射することで、水中の雑菌を除菌してくれます。
ストリーマを照射してどれだけ水がぬめるかを実験したところ、約6ヶ月間はぬめりを抑制してくれることが確認できていいます!
その他にも、加湿フィルターが直接水に浸からない水車式を採用、水トレーには銀イオン抗菌剤をコーティングしているので、常に水のヌメリや水アカを抑えてくれます。
防菌・防カビ素材を採用した加湿フィルターなので、10年間交換不要です。
■2013年モデルの売れに売れた人気商品「TCK55」。
■パナソニックPanasonic 加湿機能付き空気清浄機
■清潔な水で加湿
加湿トレー内の水を除菌、加湿フィルターのカビを抑制してくれる、イオン除菌・防カビユニットを採用しています。
本体から取り外しが簡単で、手首までスッポリ入れて洗いやすい給水タンクを採用。倒れにくいスタンド付きなので扱いも楽です。
■ひとセンサー搭載なので自動で空気清浄がスタート!
■2014年発売の最新機種にもかかわらず口コミ評価の高いモデル。コンパクトサイズなので寝室や子供部屋などにおすすめ!
おすすめ加湿機能付き空気清浄機はコレだ!
加湿機能付き空気清浄機を使っている人がポイントにしているのが、
「加湿の水をキレイに保ちたい」「掃除やお手入れが楽なモノが良い」
というところ。
3大メーカー「シャープ」「ダイキン」「パナソニック」の加湿機能付き空気清浄機(※高性能な加湿機能付きの機種)には、水を清潔に保つ機能が付いていますが、加湿用の水とフィルターを直接除菌するのはダイキンだけです。
ダイキンが使っている光速ストリーマは、空気中や水の有害物質を除去する、日本・海外の公的機関が認めたクリーン・テクノロジー。
加湿機能が働いているときは冷たい空気が出てしまうので、どうしても室内温度が下がってしまいます。が、他メーカーよりも温度が下がらないように工夫されているのもダイキン。

【おすすめ記事】
▶【厳選】各メーカー最高級モデルはこれだ!世界トップクラスの空気清浄機2015
▶【コンパクトサイズ】一人暮らしや子供部屋におすすめ☆空気清浄機ランキング2015
▶加湿水の除菌について各社比較してみました!│加湿空気清浄機Q&A
▶2015年最新│トーカ堂の加湿空気清浄機「KC30-T4」をすすめない理由
▶2015年情報│ジャパネットたかたの加湿空気清浄機は買い?それとも失敗!?
【当サイトの人気記事】
▶トーカ堂で紹介されてる空気清浄機「シャープKC-30T3」は買っちゃダメ?
▶【ダイキン空気清浄機】型番(機種名)「ACK」・「TCK」・「MCK」の違い
▶ダイキン加湿空気清浄機【MCK70P(ACK70P/TCK70P)】│効果おすすめ
▶トーカ堂オリジナル【シャープ加湿空気清浄機「KC-30T3」】価格と比較
▶2013年に売れた空気清浄機!おすすめの加湿空気清浄機人気ランキング
▶【シャープ空気清浄機】「FU-B51」と「FU-D51」の違い│効果の比較